宮地式(miya-a01-9_mtext_02)

PR:株式会社Art of Memory

突然ですが、最近忘れっぽくなってきたと感じることはありませんか?

心当たりはありませんか?

物のしまい場所を忘れる
人の名前が覚えられない
「何しに来たんだっけ?」が多い
「うっかり」「ぼんやり」が増えた
家族によく注意される

1つでも当てはまった方は、少し記憶力が落ちているかもしれません。

 

実は私(54)も50歳頃から忘れることが多くなってきました。

駅まで夫の傘を届けに行ったのに、肝心の傘を忘れてしまったり…。

銀行口座の暗証番号を忘れて降ろせなくなったこともありました。

 

昔はこんなことなかったはずなのに…。なんで簡単なこともできないの?

どんどん自分が嫌になってきたんです。

 

ネットで調べてみたら、40代50代でも忘れっぽくなっちゃう人は結構多いみたい。

「火を消し忘れて火事になりそうになった」という体験談もありました。

 

夫に相談しても「お前は昔から頭悪いだろ」と馬鹿にされるだけ。本当に惨めでした。

 

このまま周りに迷惑かけるようなことになったらどうしよう…

本当に悩んでいたとき、テレビでとある「スマホ脳トレ」がシニア世代に流行ってるというニュースを見つけたんです。

世界的にも有名な記憶術講師の先生が作った脳トレで、やることは10分間のスマホ動画を見るだけ

これだけで記憶力がぐんぐん上がると効果が実証されているらしいんです。

実際、物忘れ対策だけじゃなく短期記憶にも効果があるそうで、小学生からお年寄りまで幅広い層に人気みたい。

しかも無料ということなので、軽い気持ちで試してみたところ…

▼ ▼ ▼ ▼

この動画を見てから、
自分でもビックリするくらい忘れなくなったんです!!

(ストレスもすっかりなくなりました♪)

これからそのシニア向け脳トレをご紹介します。

「あれ、なんだっけ…」を年齢のせいにして諦める前に、ぜひこの記事を読んでみてください!

(3分で読み終わります)

⇒今すぐ無料脳トレ動画を視聴する方はコチラ

これって病気?遺伝?忘れっぽい人と脳が元気な人の意外な違い

実は年齢による記憶力の衰えは、すごく簡単に解決できるのを知ってましたか?

一般的に、人間の記憶力は20代をピークに徐々に下がっていくと言われています。

これは「ニューロン」と呼ばれる神経伝達物質が減ってしまうからで、若い頃の学力や遺伝は関係ないんだそう。

でもこのニューロンは、何歳になってからでも増やし続けることができることが最新の研究で明らかになったんです。

このニューロンを活性化させてくれるのが、いまテレビでも話題の「宮地式脳トレ記憶術」という脳トレ法!

公式URL:https://miyachishiki.com/

私も驚いたんですが、スマホで10分間の動画を見てるだけで、どんどん記憶できる「コツ」というか、感覚がわかってきます!

言葉では伝えづらいので、ぜひ無料動画で体感してほしいです!

↓↓↓

⇒LINEで無料脳トレ動画を視聴する

動画を見るだけだからノーストレスで続けられる!無料脳トレが人気の理由

この脳トレ動画を作った宮地真一先生は、脳トレ界ではかなり有名な方。

テレビ朝日の「激レアさんを連れてきた」やTBSの「なかい君の学スイッチ」といった有名番組でも取り上げられているんです。

世界的会報誌「Mensa World Jounal」でも日本人として異例の個別特集を組まれているほどなんですよ!

普段は記憶術講師として全国で有料セミナーを開いている宮地先生。

最近のセミナーではキャンセル待ちになるほどの人気ぶりなんです。

ですが、このコロナ渦でなかなかセミナーを開催できなくなってしまったため、無料動画で普段教えている記憶のコツを伝えることにしたんだそう!

 

本当はお金を払わなきゃ受けられない宮地先生のトレーニングを無料で受けられるって、すごくラッキーですよね!

無料動画は公式ページでLINEに追加するだけでOKです!

LINEなので、面倒な個人情報とかメールアドレスの入力もいりません。

もしも合わなそうだったらブロックすればいいだけなので気軽に見れますよね!

初回の10分動画を見るだけで、劇的に違いを実感できるはずです!

お金は1円もかからないので、ぜひ記憶力が高まる不思議な感覚を体験してみてくださいね。

\10秒で登録完了/

公式URL:https://miyachishiki.com/

会社概要
特定商取引法に基づく記載
プライバシーポリシー

タイトルとURLをコピーしました