【検証してみた!】東大生推薦”0秒暗記法”
「暗記が苦手なのは正しいやり方を知らないだけ!」
暗記が一瞬でできればラクなのに!
そう思ったことはありませんか?

こんばんは。“資格30個持ちOL” みどりです。
最近中学生の娘に、自宅で勉強を教えています~!
私も暗記がすぐ終われば資格勉強なんて楽勝なんだけどな〜…と思っていた一人。インターネットで「暗記 コツ」なんて検索して、本当かな?と思っていたりしました。
でも、暗記に良いよ!と言われる方法ってありすぎて、実際どうなんだろう…?
今回は私みどりが、そんなギモンを検証していこうと思います!
このページは3分で読めます
▼ ▼ ▼
まず初めに、「人は1週間前に覚えた”77%”のことを忘れる」らしいです!
覚えた情報が右から左に抜けてしまう・・
こうした人間の脳の構造から、そもそも覚えたい知識を全て暗記することは不可能。
「忘れやすい」「覚えられない」のはあなたのせいではないんです!
実は、暗記の質を高めるためには「暗記量を減らす」というやり方を行うのが重要なんです。
といっても、「100個覚えたい単語を、20個だけにする」とかではありません。ここで行うのは「100個の単語を覚えるために”ポイントを絞る”」ということ!
今回私が試したのは、東大生もおススメの方法。
例えば「しつけ」という漢字。私はパッと思い浮かびませんでした・・(笑)
こちら、下記で覚えていくと・・
コレは!スッと頭に入ってきますね。
英単語の場合も
出たみんなの意見から決める
こんな風に理解できると、覚えやすい!!
私はこの方法を身につけてからは、ただ繰り返し読んだり、書いたりしていたころから格段に勉強量が減ったんです。
>>東大生オススメの「暗記のコツ」を確認する
今回私がご紹介した”暗記のコツ”はほんの一部です
長文は?
参考書を一冊暗記するには?
などなど、他にも気になりますよね。
私は、応用できる暗記のコツを「トレーニングは一切せず」「動画で簡単に」身につけたんです!
その動画でみたのが、記憶のスペシャリスト”宮地真一先生”が開発した
「記憶力とIQまでグンと上がる」とメディアで話題の方法”宮地式脳トレ記憶術”です!
宮地先生は世界人口の上位2%のIQを持つ者だけが入ることのできる世界的高IQ集団「MENSA(メンサ)」の日本人会員を取得。
さらに、記憶力でギネス世界新記録を樹立した初代記録保持というメンサ級のIQとギネス級の記憶力を併せ持つ世界でも有名な方です。
記憶術講師としても活動を行い、単に記憶力アップをさせるだけだなく受講生のさまざまな能力を引き出し、累計2500人以上の方の夢や目標を叶えてこられたそう!
再現性の高い記憶術ということで、受講生からの絶大な支持を得られています。
記憶のスペシャリスト、宮地先生が開発したこの方法は
なんと、「動画を見るだけで」「誰でも」「秒で記憶力が上がる」
というものでした。
実際に体験した人からは、
✔東京大学に現役合格しました
✔英検1級の英単語を2時間で100個完全暗記しました
✔1年かけて覚えるはずの日本史年号100個を一日で覚えました
✔難関の社労士試験に合格しました
✔人の顔と名前を瞬時に覚えられる
など、効果を実感している人の声を多く聴くことができました!
いろんな学習教材に手を出したけれど、
イマイチ成長の実感がない……
という方が多く参加しているようです。
「動画を見るだけでOK」なこの方法
気になっている方は、お試し講義を無料で受講してみてはいかがでしょうか?
一度身につけるとずっと役に立つ
「まさに一生モノのスキル」ですので
少しでも気になる方は無料体験動画を試してみても良いかなと思います!

「なんで数分で覚えられたの!?しかもずっと覚えてる・・怖い怖い!」
という不思議な感覚を、あなたも体験してみて下さい😉